忍者ブログ
旅行&日帰りブログ。とくに一人旅を応援しています。(2008.0721)
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
2025/10/05 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/04/09 (Fri)

大手門から馬場裏町通りを入り、藤村プロムナードへ。

藤村が使った井戸。凍結防止だとかで使えなくなってた。

藤村の邸跡。

本町(と書くとどうもシンクレア・ルイスを思い出すなあ。あんな町じゃないと思うけど)に出て、おばちゃんオススメの小諸そば「そば七」へ。限定10食という石臼手打ちそば1200円の最後の一食にありつく。

辛めのつゆはいかにも信州!といったかんじで好み。蕎麦も腰が強くておいしかったです。

サービスで出てた揚げたカリカリの蕎麦。

道の曲がり角、光岳寺。門は小諸城の足柄門を使ってるらしい。門だらけね。中に入ったら犬に吠えられた。びっくりしたワン!(まあ一応ね…)

大手門もだけど小諸では今ふるきものを復興しようという文化的な動きがあるそうで、北国街道も昔ながらのお屋敷やらが残っていいかんじの風情。

ほんまち町屋館。中は見学無料で当時使われていたという巨大な味噌樽や酒樽があった。

旧脇本陣。

旧本陣。重要文化財らしい。

いよいよ懐古園へ。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
捩花(ねじばな)
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/12/26
職業:
会社員
趣味:
旅行、読書、クルマ
自己紹介:
旅行、とくに女性の一人旅を応援します。
旅行&休日日帰りの話をメインに本と食べ物の話がちょこちょこ出ると思います。
旅の下調べに使えるブログを目指したいです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]